
東京は昨日から今朝まで雪でした。
昨日節分に、歳の数の大豆を数えつつ、
雪見酒ならぬ、雪見豆しながら思ったこと。
雪といえば、耳につけるアレでしょう。
パンと関係ない「ぽちっと」に皆さんご協力ありがとうございました。
やっぱりというか、少数だった「耳かけ」に、
北海道言語の自分を再認識という感じです。
押したのは、きっとみんな北海道出身者。
思えば、ぱんとお話の会でも、じゃんけんのときに、
「じゃんけん しょ」といい、ちょきを「ちー」と
言ってしまって、失笑をかっているのも、
北海道言語の世界で生きているせいですね。
とっさの時って、どっちが標準語かわからなくなっちゃうんですよ。
日常生活に支障がなくて、なかなか直す気になれなかったのですが、
やっぱりパンクラブ事務局として、前に出て失笑をかうのはよくないかも。
そろそろ本気で直そうかな。
(か)

