
ご近所さんから「みつめのぼたもち」なるものを
おすそ分けをいただきました。
それはそれは巨大なぼた餅。
調べてみたら「みつめのぼたもち」は、
出産3日目にお世話になった方々へ配る
ぼた餅だそうで、昔からの風習にあるそうです。
母乳がよく出るようになるとか、なんとか。
あまりに大きくて、半分で十分に満足でした。
産後3日目のお祝いの和菓子ということは、
ご近所さんの身近に新しい命が誕生したということですね。
なんだか幸せなおすそ分けです。(か)
~パンのサークル、「こんがりパンだパンクラブ」事務局スタッフのブログです~ パンクラブや事務局スタッフについてはコチラ