2008年4月19日土曜日

志賀シェフのパン本


シニフィアン・シニフィエのイベントを
ひかえて、勉強中の(か)です。

この間、お店に伺ったときに、本を買ってみました。
シェフのサインも、もらっちゃった。

パンは作らないけど、パン本は読むのです。

この本は、たぶんプロの作り手さんが読むような
くらいに、作り方について、詳しく書かれたものですが、
その合間にある、こんな味わいを実現するために
これを入れています。といった解説が
食べ手には、すこぶる面白いです。

今日は、シェフの言葉を漏らさずきいて、
味わいかたの真髄をしっかりと身につけよう。と
気合充分です。
普段は店頭にないものも含め、4種類の土壌の違う
小麦のパンを、解説いただきながら食べられる予定です。
楽しみ!
(か)